イヤホン型の自動翻訳機が予約販売開始らしい

言葉が通じなくても安心! ワイヤレスイヤホン型の自動翻訳機「WT2」

アメリカのTimekettle社が開発した、ワイヤレスイヤホン型の自動翻訳機「WT2」。互いに耳に装着するだけで、ほぼリアルタイムに会話を翻訳してくれる頼もしいアイテムだ。

数式WEB上で作成して画像で保存

富士学院のサイト内のコンテンツに1問1答式の理社英数の教材があります。会員用ですがサンプルも掲載しています。
理社英はテキストが中心なので作成もスムーズにいきましたが、数学の公式集で少し手間取っています。a,xなどの表示や指数がテキストで表現しにくいのが要因です。TeX記法で終わらせても意味不明ととられそうですので、画像で掲載することにしました。
2012年に手書きの数式をLaTeXやMathMLに変換してれるものを紹介しましたが、それを再利用させていただくことにしました。さらに今回は、LaTeXからちょうどいいサイズの画像に変換してくれるサイトを併用して、数式画像を作成しています。少しずつですが掲載更新していきます。完成後は会員用だけでなく一般公開してご利用いただき、いろいろ改良点を承っていきたいと計画しています。

参考URL
・手書き数式変換
http://webdemo.myscript.com/views/math.html

・画像変換
https://www.yoheim.net/usertool/webFormula.html

スマートフォン決済10%OFFの日

OrigamiPayをご利用される方も次第に増えてまいりました。本日金曜日は10%OFFの日になっていますので是非ご利用下さい。まだアプリをインストールされていない方は、Playストア等からアプリをダウンロードしてご利用下さい。沖縄県内では富士学院以外でも、和民さんやライトオンさんでもご利用できます。ただ、WEB決済をご利用中の方には、店頭まで来られるというお手数が増えてしまいます。ご了承下さい。

祝!合格 早速ですが本日は高校数学です

受験生の皆さん、合格おめでとうございます。
受検から1週間経ち、そろそろ遊び疲れて来た頃だと思います。予定通り、本日から高校数学のプレ学習を開始します。筆記用具だけ持って参加して下さい。
半分は合格話になりそうですが、新しい数学の内容を紹介していきますので楽しみながら学習してみて下さい。

数学の先取学習が始まっています

中学1年生、2年生の次学年の数学単元の先取学習が始まりました。3月中には中間テストの範囲までは終了する予定です。前もって知識を得ることは余裕や自身にもつながります。部活も勉強も余暇も一生懸命取り組んで充実した春を迎えて下さい。
小学5・6生はすでに中学分野の数学は履修済みですが、6年生は中1分野の応用を含めた問題演習も取り入れていきます。中学三年生は明日から県立高校入試です。1年後、2年後の自分に重ね合わせて応援とともに、自身の励みにつなげて下さい。

3/3最終模試、本年度志願者数でコンピュータ処理します

3月3日、受験生を対象に最終模試を行います。
2018年度の県立高校最終志願数をもとにコンピュータ処理をします。

◯素点データ
・志望校平均との内申差
・志望校平均との得点差
・科目別得点偏差値
◯判定データ
・科目別得点達成率
・科目別志望校内順位
・志望校内総合順位
・合格ライン到達率
・合否判定(AAA~Dまで6段階)
◯その他
・各種グラフデータ

本番前の最終チェックになりますので、安心できる結果を出せるよう頑張って下さい。結果は翌日交付します。
(受験料・データ作成料は無料)

小禄高校の定員割れで生じる課題

昨日、沖縄県立高校の入試倍率が発表されました。話題になっているのはやはり小禄高校の定員割れです。
那覇市を中心にした南部地域で考えると、開邦・向陽・首里・国際・那覇・那覇西でおよそ200名の定員オーバーが生じますが、近隣の2次募集で首里東・豊見城南・小禄・那覇商業でおよそ200名の空きがでていますので受け皿にはなりそうです。
例年ですと小禄高校が二次募集対象校になることはありません。高校側が志望者全員を合格させて足りない分だけ二次募集を行うといった形を必ずしもとらないのは過去の例から明らかです。定員割れを起こした学科のレベル維持または向上のために、合格基準をどのくらいに設定し上位校からの流れを受けいれるのか。小禄志望者は、倍率に安心することなく他校志望者からの割り込みをさせないレベルで合格するようにしましょう。

沖縄県立高校の学力検査の教科別得点及び合計得点

高校入試の情報開示の1つに「学力検査の教科別得点及び合計得点」があります。沖縄県立高校入試で自分の得点を知りたい場合、開示請求を行うことができるようになっています。
平成21年3月28日教育委員会告示によりますと、「沖縄県個人情報保護条例(平成17年沖縄県条例第2号)第26条第1項の規定により、口頭により開示請求をすることができる保有個人情報を次のように定める。」とあります。

1.口頭により開示の請求をすることができる保有個人情報の内容
…沖縄県立高等学校全日制・定時制課程入学者選抜
…学力検査の教科別得点及び合計得点

2.口頭により開示の請求をすることができる期間
…第2次募集の合格発表の日の翌日から1月を経過する日まで

3.口頭により開示の請求をすることができる場所
各県立高等学校

合否にかかわらず、気になる場合は開示請求を行うこともできるようです。

サイトをSSL化しました

遅ればせながら、安全な通信を行っていただくために、富士学院のサイトをSSL化(通信の暗号化)しました。各ページをhttp~でブックマークされていた場合は、https~に変更して下さい。
(httpで入られても自動的にhttpsに移動するようにはしています)
chromeをお使いの場合はURLの先頭に「保護された通信」、edgeの場合は「鍵マーク」が表示されると思います。httpの混在が見つかれば随時書き換えを行って行きます。

chrome(PC)からインスタグラムへ投稿

昨日、インスタグラムにアカウントを作成しました。何も掲載するような写真はないのですが、流行ものには乗っておこうという感じです。
LINEもPCから入力しているので、できればインスタもPCから投稿したいと思い、以前ガラケーのUAをPCから利用したようにインスタもchromeから投稿してみました。
設定の「その他ツール」、「デベロッパーツール」からインスタグラムにログインすると、PCからで投稿できるようになります。
ついでにTwitterに連携できるように設定。でも掲載するような写真がないです。