LINEをメモ帳として利用する便利な方法

【LINE】その手があったか! 自分専用のメモ帳にできる「ひとりグループ」の作り方

ちょっとしたメモをとりたいときって、意外とありますよね。仕事のアイデアが突然浮かんだり、家の用事を思い出したりしたとき、記録を残せると便利です。

追記
ANdroid端末の場合は、ウィジットで作成したLINEグループのショートカットをホーム画面に置くとさらに便利です。

沖縄県立高校入試情報(2017追跡調査)

沖縄県立高校入試のデータ更新を行いました。今回もDB形式とPDF形式を用意しています。
沖縄県立高校全学科の「内申点・得点・偏差値」を「平均・最低・最高」で表示します。PDF形式では全校の一覧表示のみになりますが、DB形式では、内申点(5点)または偏差値の下限・上限の範囲を指定することで、該当する学科を抽出して表示しますので、ご自身の成績データを入力して高校(学科)を選び出すことができます。
DB形式のご利用には、お使いのPCにMicrosoftAccess2007以降がインストールされている必要があります。
サイト内メニュー「情報処理」にダウンロードページを掲載していますのでご参照下さい。
尚、WEB用の最新版は作成中です。

古いスマホの活用法

手元に古いスマホが何台かあります。使わなくなったスマホの利用法ということで、音楽プレーヤーやカメラなどの記事をよく見ます。
既にwifi環境が室内にあるときは電話以外の機能は、すべて使えますので今回別の有効利用を紹介したいと思います。
トラフィックエクスチェンジというサイトがあります。これは10秒おきにいろいろなホームページが切り替わって表示されるサイトで、閲覧した回数に応じてポイントがもらえます。スマホでもパソコンでも利用できますので同時に開いておけば両方でポイントがたまっていきます。表示されたサイトは閲覧せずに放置していても大丈夫です。
ポイントは換金して銀行に振り込んでくれるしくみです。既に幾度か振込を受け取りました。どれくらいポイントがもらえるかというと月に数百円です。(;´д`)
でも使わずに眠っているスマホ、電源が入っている時のパソコンの有効利用にはいいと思います。登録や利用はもちろん無料です。

サイトの詳しい内容はこちらからご覧ください。↓
トラフィックエクスチェンジ

急に文豪作品が読みたくなったら

読書はいろんな経験を安価に与えてくれます。一人の科学者が一生を費やした研究成果も一冊の本で知識を得ることができます。
行ったことも見たこともない世界の景色や民俗も旅行本が一瞬にして現地に連れて行ってくれます。以前は古本屋さんめぐりが大好きで、休みの日には安い小説を大量に買って、色褪せた表紙に郷愁を重ねながら楽読していました。論説本や政経本も古いものほど面白く、悪趣味ですが当時の評論家たちがいかに間違った予測をしていたか知ることもできます。
学生時代に受験のため、文学史や作品の内容を知るためだけに、字面だけ読み漁った明治大正の文豪たちの作品。作者の年齢に近づくと一文の中に新たな発見あります。そして突然それを読みたくなる時があって、そわそわしながら眠る日がありました。
しかし、今は「青空文庫」という便利なアプリがあります。著作権が外れた作品を無料で読むことができますので、急に文豪作品が読みたいという我儘な思いにも応えてくれます。今夜は坂口安吾かな。

失った過去を取り返そう

秋休み最終日、中学3年生は社会理科の総復習を行います。中1・2の範囲の重要項目320+240の合計560問をマスターしていただきます。
本来習得すべき内容を覚えずに中1・2を過ごして来た方には、過去を取り戻す絶好の機会です。直近の外部実力テストや入試対策にも効果が出ますので今日一日は有意義な秋休み最終日になると思います。
20問ずつ個別に筆記テストで進んでいきます。合格者から随時終了となりますので、長引きそうな方は食事の準備を忘れずに。

スマホの充電機能が壊れる前に

スマホやタブレットの充電端子の劣化で充電機能が使えなくなるハード的な故障を防ぐために、typeCコネクタや置くだけタイプなどが出ています。
現在使っているスマホやタブレットなどのmicroUSB端子の不具合で充電できなくなることを防ぐため、マグネット式USBを購入しました。
スマホ充電ケーブルの先にそれぞれ差し込むだけで、磁石でくっつけるように接続できますので端子の摩耗やケーブルの上下を確認せずにさっと充電ができます。
家電量販店で探しましたが店舗販売はやってないようなので、アマゾンさんで数個まとめて購入しました。便利で安心ないい商品だと思います。
磁力が意外と強いので外すときは引っ張らずに折るようにすればスムーズに脱着できます。

GoogleカレンダーのTo Doをスマホで利用

日時は決まってないけれども、やるべきことをメモしておくのに便利な「To do」
パソコンではGmailやGoogleカレンダーで表示編集が可能ですが、スマホのアプリには不思議とGoogleの純正アプリがありません。
互換性のあるアプリで対処していることが多いと思います。私も昨日までMicrosoftのToDoアプリを使用していましたが、アプリを使わずにGoogleから直接表示編集できる方法がみつかりました。
まず、スマホで「https://mail.google.com/tasks/」にアクセスします。ログインが必要な場合はメッセージが表示されると思います。特に問題がなければToDoの一覧が表示されます。あとはこのページのショートカットをホーム画面に追加でOKです。(Androidでのみ検証済みです。)

タブレットから投稿

長年愛用してきたNECのlifetouchというタブレットが先週壊れてしまいました。
ROM1GBで軽快とは言えないまでも主にSNS用に重宝してきましたが、ハード的な故障では仕方ないです。何度も落としたし…10インチはちょっと重かったし………
ということで、昨日アマゾンで購入したHUAWEIの8インチタブレットが届き、設定も終えてwordpressに試し投稿です。安いものでハイスペックものではありませんが、裏アプリをとことん削って高速動作させてます。
PC起動するのが面倒なときはタブレットが便利ですね。 #oroku